Cibimokumokuの日記

お家を建て替えるまでの夢と現実と紆余曲折

住宅ローンを考える

買物に出かけたら、スーパーから出たところで雨がパラパラ。

f:id:Cibimokumoku:20190623103436p:image

大した雨じゃなかったのと、ほかに見たいお店(カルディコーヒー)もあったので、荷物を息子2に任せて寄り道。そうしたら、そのあとどんどん雨脚が強まって土砂降りに…。

人生で初めて100均でビニ傘を買ってしまった。100均で百円じゃない商品を買ったのも初めてだったかも。

雨が少し弱くなった頃合いを見計らって帰宅しましたが、傘はさしていても足もとはびしょ濡れになっちゃいましたYO

 

―――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――――♦︎♥︎♦︎―――

 

さて、建て替えにあたっての資金計画です。

夫のケンケンとわたしはワーキングピープルで、それぞれお給料をいただいています。

ケンケンはともかく、わたしは全体的にぼんやりしていて、資金の運用とか全然やってないんです。かろうじて給与天引きで財形貯蓄を積んでいる程度。

貯蓄額はわかっているんですが、さてここから頭金を出すとき、子どもたちの教育資金やリタイア後の生活資金、家のメンテナンス費用などでどれくらい残しておくべきか。どれくらい借りて、どれくらいの期間で返済を組めばいいものか。

悩みますね。

 

住宅ローンを借りる際の条件として、

*定年退職の時点(かなり短期間)で完済をめざす。

*繰上げ返済のハードル(手間と手数料)が低い。

金利が低い。

*夫婦ペアローンが組める。

*毎月の返済額は○万円まで、ボーナス時の返済額は○○万円まで。

*支店窓口が近隣にある。もしくはネットで手続きが完了する。

*生命保険は付帯しない、もしくは生命保険だけ解約できる。

 

まだ必要な条件があるかもしれないけど、今のところはこのくらいしか思いつかないです。

 

そして、相談先として最適なのは、金融機関なのかFPなのかでも迷っていて、相談への一歩を踏み出す勇気も出ません。

 

数十年前、建売の自宅を購入したときより、はるかに多くなった選択肢の大海原に溺れそうな心地ですよ…。

 

f:id:Cibimokumoku:20190623015823p:image